おかしな人々、とつれづれなる日々。
南国で暮らすぷーの、のんびりな日々。 そして少しおかしな、まわりの人々。
<青空のかけら>
2008年 06月 30日 (月) 21:52
夕日を追って

今日は久々に綺麗な青空が広がりました。
家に帰ってからあわててニコちゃんを持って飛び出しましたが間に合わず。
もう暗くなりかけてました。



今日のアイス:1コ



ユーロ2008の決勝を見るために早起きしたので、今日はねむねむでした。
早寝するぞ~(=.=)°゜zzz
スポンサーサイト



フィン旅行記+  デンマークその2
2008年 06月 29日 (日) 00:35
<前回までのあらすじ>
デンマークはコペンハーゲンにたどり着いた我々。
さっそく夜の街へくりだします。





我々が目指したのはチボリ公園。
公園といってもジェットコースター等のアトラクション、ろう人形館にレストラン等々…
いろんな娯楽施設が入った遊園地なのです♪


そんな夢の国♪しかぁ~~し!!
コペンへの到着が夜だったため、閉園まで2時間ほどしかありません。
夜ご飯も食べないといけないし…。
よっし、急げ~!突入じゃあ~~!!
d6チボリ

≫続きを読む...
<ロールシャッハ>
2008年 06月 26日 (木) 08:26
20080626082628
ヘンな雲発見!

鏡もち。
巻きうん○。
メガバーガー。

さて何でしょう。
<原点>
2008年 06月 23日 (月) 22:06
晴れてもスカッとした青空が拝めずにぶーたれていたら、
「そんな青空が見れるってことは、ものすご~く暑くなるってことなんだよ」
と言われてちょっとしりごみ。
確かに、梅雨があけたらいよいよ本格的に夏がやってくるんですね。
アイスが一日一コじゃ足りなくなるぅ~!



オレンジの雲

先日部屋を掃除してて出てきた昔の写真。
ほとんど見えませんが、右に虹が出てるんですヨ~。
しかしこれ、どうやって撮ったんだろ??(@д@;飛行機から…?
≫続きを読む...
フィン旅行記+  デンマークその1
2008年 06月 20日 (金) 22:37
え~っと、もうかれこれ半年以上過ぎてるんですけど…。
フィン旅行記+(プラス)ということで、その後渡ったデンマーク編を少し。
タイトルだけ見ると一体どこの話なんだかわからないですね…ハハハ( ̄▽ ̄;)
そんなわけで、デンマークはコペンハーゲンのお話です。





さよならフィンランド~!
泣きながらかの地に別れをつげ、フィンエアーにてデンマークへ。
40分ほどのフライトであっという間に空港が見えてきたぁ~^^
さあ着陸着陸♪と、飛行機好きなぷーは翼を見つめます。と。

ガッ!ガコンガコンギキーッ!

おおっ!ちょっと着陸の振動がでかいっ!
機長、操縦が荒いよ~~~っ! Σ(゜ д゜)/
結構なスピードで着陸したもんな~、なんてワイルドなアナタ…。

まあ無事に着いたからよかったよ…そう思いながらシートベルトをはずします。
ほかの乗客たちはさっさと降りようと前方出口へ集まってます。
ゆっくりでいいかぁ、と我々は後部座席に座ったままその様子を眺めています。


が…。
いっこうに降り始める気配がない。
乗客達も少しざわついている。
と。


『ハリキリすぎて停止位置を少しオーバーランしちゃったv
 ごめんちゃい☆(* ̄▽ ̄*)ゞ』



という機長のアナウンスが!!(本当はもっと真面目に言ってましたよ・笑)
えぇ~!?ちょっと何その暴れん坊将軍!??

なので降り口を後部出口に接続しなおして時間がかかったとのこと。
おかげで、席に座ってのんびり待っていた私たちのほうに出口ができ、
さっと降りる事ができました^^ありがとう機長(笑)

どーんとオーバーラン☆
本当はこっちから降りるハズだった…(笑)
「やっべぇ~、時間かかってみんな怒ってる!?」と心配してる?機長の様子☆
≫続きを読む...
暑さで脳もとろけたか。
2008年 06月 18日 (水) 23:48
雨続きの日々でしたが、今日は久々に晴れ間がのぞきました。
サワヤカな青空vとまではいきませんでしたが、
久々のお日さまはありがたや~(*´∀`)vv


しかし日差しと湿気でムシムシ暑い。
なので帰りはアイスを買い食いです♪

アイス1

「ア~イスアイス♪」と
ごきげんで歌を口ずさみながらフと頭をよぎったのは、

アイス2
く、くだらない…。
そう思いながらも、オヤジギャグだっていいじゃないかぁ~!と
微妙なハイテンションで帰途に着いたぷーでありました。


≫続きを読む...
<明日は晴れるといいな。>
2008年 06月 17日 (火) 21:37
オレンジ・ベンチ

ここんとこ雨続き。
でも明日は晴れるみたいです。

≫続きを読む...
雨の日はなんだかあんにゅいなの。
2008年 06月 15日 (日) 14:21
dパンダ
アンニュイというよりシュール?なパンダ。(デンマーク、チボリ公園内)


先週末は旅行で休めなかったので、
今日は(も)みっちりひきこもりデイです。ワーイ!\(^0^)/

自分が出かけない時の雨は嫌いではありません^^
雨の音も少し暗いカンジも時にはよいものです。
だからタイトルのアンニュイっていうのはポーズです。
アンニュイって響きがなんかカッコイイ☆(* ̄▽ ̄*)

≫続きを読む...
<古びた視線が見たものは>
2008年 06月 11日 (水) 23:31
試し撃ち0

何年かぶりに発掘されたカメラ、KOROLL
で撮影したフィルムを現像に出していたのですが、
それが先日手元に届きました。

初めて使うフィルム(ポートラの120)、
カメラのレンズも曇っている、
そしてなんといってもカメラマンの腕がアヤシイ…(笑)

果たしてこの三重苦を乗り越えてちゃんとした写真が撮れているのか…??
不安でいっぱいでした。
恐る恐るのぞいてみると…
まあ、半分くらいは不安が的中です(^_^;)
半分程は現像してもらえてませんでした(うまく撮れてなかったんですね)。


≫続きを読む...
星の王子、ニューヨークへ…
2008年 06月 09日 (月) 22:26
星の王子?
7日から3日間、東京に行ってきました^^

うん、久々に行ったらやっぱり人が多い~。
高い建物がいっぱ~い。
ニコちゃんを連れて行きたかったのだけど、
出発時の天気予報が曇り&雨だったので断念しました。
次回は持っていって色々撮りたいな(^ω^)


今回は人に会う旅でした。
(ん?こう書くと中田ヒデの”自分探しの旅”みたい!?)
三日間、毎日色々な人に会って、まったりしたりドキドキしたりでした♪
マンネリな日々に刺激を与えられて、脳が活性化されたかも!(笑)



そして帰る前に…
ブログを通じてお知り合いになれたある方とお会いすることができましたvvv


ぷーがぁ~、羽田空港で~、
『be natural』の~、Ayaさんに~、出会ったぁ~(*´∀`)%82%D3%82%E9%81%5B%82%C2%81%99%82b%82%95%82%8C%82%94%82%89%82%96%82%81%82%94%82%89%82%8F%82%8E%81E%C4%DE%B7%C4%DE%B7%CA%B0%C4
(ウルルン風)


ブログどおりの素敵な方で、もうちょっとビールが入ったら
ウッカリくどいてしまう所でしたよ!(笑)
本当に本当にありがとうございました!!!
いつの日か撮影旅行を…^^


そんなこんなで、無事ホームへ帰ってまいりました。
出発前日から飲み続けてきたので、これから粗食に戻さなきゃ!^^;
そして…
遊びにいけなかったお気に入りブロガーさんのところへ突撃するぞぉ~♪(*´艸`*)
旅立ち
2008年 06月 07日 (土) 09:44
20080607094412
お江戸へ遠征中。

旅立ち前の数日はなにやら準備で忙しく、ブログ巡りもできなかったので、帰ってからの楽しみに
<久々ケータイシリーズ>
2008年 06月 04日 (水) 00:26
朝日に飛ぶ
久々に携帯写真シリーズ。
やっぱり、すぐ撮れるのは便利ナリ。



≫続きを読む...
焼酎祭り☆
2008年 06月 01日 (日) 20:22
先日はあねさんたちと飲み会。
遅れて合流した飲み屋の畳の上には、焼酎の一升瓶がゴロゴロ散乱している。
何コレ、まさかもうこんなにあけちゃった!?とビビっていたら…
20080601202243
何でもあねさんの同僚の方が最近家を改築され、
その際に古い焼酎が50本ほど出てきたらしいのです。
そして同僚さんは、「ウチじゃもう飲まないから古くてよければ…」と
あねさんたちにわけてくださったそうです!

一升瓶の正体は、あねさんら三人が一人二本ずつもらってきた焼酎だったのです。
てか三人とも女の子なんだけど…どんだけ飲む気マンマンなんだ(=д=;) 


さっそく試してみると…
さっぱりと飲み易くて美味しい!
しかしこの飲み易さは元々そんな味なのか、それとも古くなって変質したものなのか…(笑)
まあどちらにせよ美味しかったのでよしとしましょう!
そしてかなり気に入ったのか、早速同僚さんに「残ってるのまだ捨てないでください!」
と電話するあねさんなのでした(* ̄▽ ̄*)マダ飲ムキカ…




そして本日、ワタクシ再び美容院に行って縮毛矯正してきました!
サラッサラだ、ワ~イ!\(^0^)/
もうこれで寝グセヘヤーなんて言わせないゾ☆
copyright (C) おかしな人々、とつれづれなる日々。 all rights reserved.
designed by polepole...