おかしな人々、とつれづれなる日々。
南国で暮らすぷーの、のんびりな日々。 そして少しおかしな、まわりの人々。
in 大阪
2008年 11月 29日 (土) 15:08
20081129150811
ガンバ対レッズ戦を観戦!!!
寒い~!
スポンサーサイト



トルコ旅行記5 ~洞窟住居、チャイとバアちゃんと時々マネーゲーム~
2008年 11月 26日 (水) 21:07
<前回までのあらすじ>
世界遺産・カッパドキアの大地で、
奇岩群に感激し、巨大な地下都市に驚愕した我々。
驚きの旅はまだまだ続くのです…。




地下都市から地上へ戻り、新たなる場所へ移動。
どこまでも青い空をバックに、またも不思議な景観が姿を現す。

何コレ、宮○駿の世界!?


上部に沢山あいた穴はハトの家で、
たまったハトのフンを肥料にしているんだとか。
(…てことはあんな上までわざわざフン取りにいくの!?)

キャッホ~イ!!\(@∀@)/
テンション上がって、色んなポーズで写真撮りまくりです (>▽<)ノイエーイ!
すると同じツアーの参加者、関西人マダム・Hさんが
「ちょっと待ったぁ~!」と参戦してきます。

「そのポーズええわ!そのまま!そのまま一緒に撮ろ!」

「え…はっ、ハイ」(; ̄▽ ̄)ノピタッ

皆そろってハイ、チーズ
そんなこんなで、ここではお見せできない色んなポーズが生まれました
≫続きを読む...
幸せの海鮮どーん!
2008年 11月 22日 (土) 21:47
20081122214707
福岡の台所、新鮮食材が集う場所、柳橋連合市場にて、
特製海鮮丼 1,400円なり。

ウニ、イクラ、刺身が惜しげもなく盛られておる!
超美味vv
ボリューム満点で大満足でした(≧∀≦)
満足(*^_^*)
2008年 11月 21日 (金) 23:17
20081121231753
某S○APライブにて福岡に来ております。

楽しかったぁ~v

やっぱりライブはいいですね♪

帰りにラーメンとビールで締めました。
山菜ご飯も餃子も美味しくて
当たりなお店でした〓

うーん、いい1日でゴワした(*´∀`)
トルコ旅行記4 ~カッパドキアの青い空~
2008年 11月 19日 (水) 23:36
<前回までのあらすじ>
寝台列車アンカラエクスプレスはアンカラ目指してひた走る。
そしてついに…本格的なトルコの旅が今、始まる!!(どーん!)





午前6時。
モーニングコールならぬ、車掌さんのモーニングノックで目が覚める。
外はまだ暗い…。
食堂車両で、ねぼけまなこで朝食をモグモグしていると。
朝日が昇ってきました!!

明るくなるにつれ、周りの風景が見えてきました。
おお~、のどかで美しい~(* ̄▽ ̄*)
2toruko1.jpg


≫続きを読む...
ブックカバーづくりに挑戦♪
2008年 11月 15日 (土) 16:52
午後7時、ぷーはとあるおしゃれなカフェの2階にいた。


レザーワークショップ『革ブックカバーづくり』に挑戦するためである!


準備する物は、カッター、ボールペン、手ふき用の布。
教室に向かう途中、ボールペンを忘れたことに気づいたので、
「ダ○ソーででも買っていくか」
と思っていたら知り合い集団に遭遇。
これはチャンス!!飛行機で急病人が出て、
乗客の中に医者がいないか探すスチュワーデスさんのように、

「どなたかこの中にボールペンをお持ちの方はいらっしゃいませんか~!?Σ(゜ д゜)/」

…こうして無事ボールペンをゲット♪

そんなこんなで、いざスタート!!


≫続きを読む...
<街角の色>
2008年 11月 12日 (水) 08:00

おじちゃんを激写しようと焦るあまり、
空が真っ白にとんじゃってます^^;
≫続きを読む...
<街角の風景>
2008年 11月 10日 (月) 00:07

(※コントラスト加工)

色々あって食べ過ぎました。
髪を切りました。

とりあえずトルコの街角風景を一枚。
急いでたのでノールックファインダーで。
素敵な英国風ガーデンを目指して(嘘)
2008年 11月 06日 (木) 22:42

以前チャレンジしたバラの挿し木にあえなく失敗し、
(あ、でも芽が出て少しは成長したんですよ~)

「やはり私には植物を育てる技量なんてないんだ…」

とウチヒシガレテいた私にボスが、
バラより簡単、難しい手入れいらず♪の”つるばら”をくださるとのこと!
素敵なガーデニング写真なんかで見かける、
柵やアーチにつたいからまっている小さなバラです。

もうここまできたら枯れようもない位根付いてるから」

との有り難いお言葉つき…(;>▽<)


1年かけて30~40cm程に育ったものを2本いただきました。
白い小さな花が咲くんですってv
楽しみ~~(*´∀`)vv


あ。写真の花はつるばらとは一切関係ございません(爆)
≫続きを読む...
トルコ旅行記3 ~ついにイスタンブール♪~
2008年 11月 03日 (月) 23:19
ドーハから飛行機で約4時間15分、
ついに…ついにトルコに到着です♪


すでに夕刻。この日は観光はナシです。
バスに乗り込み、さっそく夕食のお店にむかいます。
イスタンブールは人口1,000万人を超えると~っても大きな都市!
なので道路の渋滞も凄いんですって!
幸いにもこの日はうまく流れにのって順調にお店まで向かいます♪

≫続きを読む...
口から水鉄砲。
2008年 11月 01日 (土) 21:25
前回歯の話をしましたが、
先日左下奥の歯石とりをやりました。

歯と歯茎の内側(歯周ポケット??)についた歯石をとるのです。
私ゃてっきり歯茎を切開してゴリゴリ削りとるのかと思って
密かにおびえていたのですが…
麻酔して機械でウィ~ン♪とあっけないほど痛みもなく終わりました^^


が、しかし。
麻酔をうったので、左下半分の感覚がなく、何だかヘンな感じです。
下唇が(いかりや長介のごとく)大きく突き出して、
ウケぐちになってる↓ように感じるのです。

鏡を見るとどうにもなっていないのに、気分はスッカリウケぐち。
下たらこくちびる。


そして、気を抜くと水を飲む時に、
masuide2.jpg
ピュル~ッと水が飛びだします(爆)



小さい頃ぶりだったので、なんだか楽しかったです(*´∀`)
(でもご飯食べる時がちょっと大変でした)
copyright (C) おかしな人々、とつれづれなる日々。 all rights reserved.
designed by polepole...