おかしな人々、とつれづれなる日々。
南国で暮らすぷーの、のんびりな日々。 そして少しおかしな、まわりの人々。
いやしのお富士さん。
2011年 01月 19日 (水) 23:31
ここんとこ旅行づいておりまして、
デブ症…出不精のわたくしとしては休みが恋しい今日この頃です。
旅行記がどんどんたまってゆく…。

(…ニューカレ旅行記もまだまだなのにネ☆)



先日東京行きの機内で、途中で富士山が見えるとのことでワクワク
我々通路側だったのですが、客室乗務員さんが
富士山の見える側の空いてる席へ案内してくれました。
そもそもが空好きなもんでず~っと窓にへばりついて外を見てたら
「13:12頃に見えますよ^^」
と、わざわざ調べたらしいメモを見ながら教えてくださいましたv
そのやさしさにもう胸キュンです



すると…見えてきました!翼の向こうに富士山!
翼の向こうにちっちゃいお富士さん!




雪をかぶっておられる富士山
お富士さん2011!



いや~、本当に清々しい眺めでした。
飛行機からの景色はいつ見ても美しいです。



そんなこんなで、とりあえず今度の休みは1日中家でゴロゴロしよう!と誓うぷーなのでした。
あー、でも写真の整理もしなくちゃなあ…。
≫続きを読む...
スポンサーサイト



あけましておめでとうございます☆2011
2011年 01月 02日 (日) 00:52
あけましておめでとうございます。



最後にブログを更新したのが2010年の9月7日。
それから約4ヶ月。
イヤ~、それだけあれば年も明けちゃうし桜島に雪も積もっちゃうよネ☆
桜島も雪化粧☆2011

…すみません。
兎にも(ウサギ年なだけに)角にも、今年はもちょっとブログ頑張りたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。



南国鹿児島にも雪が降りました。
しかもかつてないほど大量に。
あまりの積雪ぶりにビックリして、犬はよろこび庭駆け回り、
ぷーはカメラ持って外に飛び出した次第です。



分かり辛いけど雫がきらり
今は少しずつ雪も溶けてきました。
午後の日差しで溶けた雪が、キラキラひかりながら花びらを滑り落ちていました。
(上手くタイミングが合わず分かり辛いですが(=.=;))



皆様にとって素敵な一年になりますように。
≫続きを読む...
copyright (C) おかしな人々、とつれづれなる日々。 all rights reserved.
designed by polepole...